#73BEANS BINS COFFEEのワッフルと・・・ [韓国旅行記]
早いもので1月も半ば過ぎ!受験シーズン真っ只中ですが、街中のショーウィンドウはラブリー&アートのようなバレンタインデー仕様に飾られ、甘~い雰囲気に包まれています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バレンタインデーの前に恵方巻きを丸かぶりする節分も楽しみです(^^)v
季節のイベントに合わせた料理を味わったり、旅行でも「食」は楽しみのひとつでもあります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そこで昨年の秋、ソウル旅行での楽しいエピソードや料理、スイーツを思い出してみました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
まずは
明洞サボイホテル内にある「BEANS BINS COFFEE明洞店」![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


フルーツたっぷりの人気のワッフルです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
-d34f1.JPG)
マンゴーワッフルとフルーツワッフルの2種類のワッフルを9人で頂きました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
-4ce15.JPG)
-11afc.JPG)
こちらは、オフ会後にビン友さん達と待ち合わせしたカフェで、マンゴ-、マンゴーアイス、たっぷりのフルーツやホイップクリームでデコレーションされた主役で輝くはずののワッフルさんも、幸せいっぱいのビン友さんの楽しいお話には勝てませんでした![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
カフェのお水はセルフサービスとなっており、とんがり帽を逆さにした三角円錐の形状の薄い紙で出来た物でした。握りしめると水が溢れてしまうし、置くに置けなくて困りました・・・ビン友さんが、「オフ会でも飲み物を置く場所がなくて・・・」と言われて大笑いしました(^-^)
明洞の街には星の数ほどカフェがあるのに、前日にノルブのお店で初めてお会いしたビン友さん達に、このカフェでも偶然の再会
ウォンビンさんの目に見えない赤い糸に導かれたような不思議なご縁を感じました(ё_ё)v
それもそのはず
このカフェの名前が「BEANS BINS COFFEE(ビーンズ ビンズコーヒー)」何だか凄く親近感が湧く名前だからでしょうか![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「BEANS BINS COFFEE」
ソウル市中区(チュング)忠武路1街(チュンムロイルガ)23-1 サボイホテル2階
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
バレンタインデーの前に恵方巻きを丸かぶりする節分も楽しみです(^^)v
季節のイベントに合わせた料理を味わったり、旅行でも「食」は楽しみのひとつでもあります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そこで昨年の秋、ソウル旅行での楽しいエピソードや料理、スイーツを思い出してみました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
まずは
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


フルーツたっぷりの人気のワッフルです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
マンゴーワッフルとフルーツワッフルの2種類のワッフルを9人で頂きました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こちらは、オフ会後にビン友さん達と待ち合わせしたカフェで、マンゴ-、マンゴーアイス、たっぷりのフルーツやホイップクリームでデコレーションされた主役で輝くはずののワッフルさんも、幸せいっぱいのビン友さんの楽しいお話には勝てませんでした
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
カフェのお水はセルフサービスとなっており、とんがり帽を逆さにした三角円錐の形状の薄い紙で出来た物でした。握りしめると水が溢れてしまうし、置くに置けなくて困りました・・・ビン友さんが、「オフ会でも飲み物を置く場所がなくて・・・」と言われて大笑いしました(^-^)
明洞の街には星の数ほどカフェがあるのに、前日にノルブのお店で初めてお会いしたビン友さん達に、このカフェでも偶然の再会
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
それもそのはず
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
ソウル市中区(チュング)忠武路1街(チュンムロイルガ)23-1 サボイホテル2階
タグ:韓国旅行記
☆BEANSBINSCOFFEE☆
親近感のわくカフェですね^^♪
「BINUS」
ビン君ファンの姉妹♪
今年はぜひビーンズビンズコーヒー店にGO♪^^/(かな♪)?
by やまちゃん (2017-01-26 00:14)
やまちゃんさん こんばんは^^
お店の名前の”ビンス、ビンス”という響きが良いですね♪
三清洞にもレンガ造りのおしゃれな外観の本店?がありましたよ~
是非、フルーツたっぷりのワッフルを味わってください(^_^)/~
by macky (2017-01-26 22:50)